新型「さくら」一足先に公開!来春には山陽・九州新幹線直通
来年春の九州新幹線全線開業に合わせ、
山陽・九州新幹線
(新大阪―鹿児島中央)
で直通運転される
「さくら」
の新型車両が15日、
JR姫路駅で公開されたそうです。
あ、テレビでも見たよ。
「さくら」
という名前だけあって、和装を意識したシートになってたよ。
しかもふつう指定席が、今まででは3列だったのが、
2列シートになって、すごいうゆったりしているんだって。
なんだか、名前がとっても可愛いよね。
ただ、列車の形からはその名前はちょっと想像できないけれどね。
さくらは東海道・山陽新幹線で走行中のN700系を基に開発されたものです。
最高時速300キロで営業運転し、
新大阪―鹿児島中央間の911.2キロを約4時間で結ぶんだって。
8両1編成で、九州新幹線区間にある急こう配に対応できるよう全車両にモーターを搭載したとのことです。
開業1年後までに29編成を導入する予定で、
車両の総投資額は870億円もかかっているらしいよ。
車体のコンセプトは
「和のもてなし」。
座席には、花唐草や市松など日本の伝統的な模様をあしらい、
グリーン車と指定席では手すりやテーブルも木製にしたそうです。
車体の色は陶磁器の青磁を思わせる
「白藍(しらあい)」
で、側面には濃いあい色と金色のラインが引かれているんだって。
なんだか、快適だね。
九州まで、たった4時間で行くんだから。
是非乗ってみたいよ。
出来るならグリーン車両に乗りたいけれどね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000135-jij-soci
関連記事