オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2010年01月04日

池田市立五月山動物園、軽やかにはねるワラビーを見に行こうか!

2本の後ろ足を使って軽やかに跳ねるワラビーは、
小さなカンガルーで

大阪府池田市立五月山動物園では
オーストラリアの姉妹都市・ローンセストン市から

贈られるなどした13頭を飼育しているんだって。
すっごいなぁ~。
何がすごいって、
13頭もいるっていうことと、
あの小さな市立動物園なのに、ワラビーがいるということに

かなり、驚きました!

ワラビーは、
体長70~90センチ、体重10~25キロで、
カンガルーの仲間としては最も小さいんだって。

チャームポイントの長いしっぽは60~80センチ。

好物は柔らかい草やニンジン、リンゴで、
前足を器用に使って食べる姿が愛らしいそうです。


「おとなしい性格で、動物の中でも特に怖がりなグループに入るんですよ」

と飼育員の田村さん。
大きな音やカメラのフラッシュはちょっぴり苦手。見学の際は、なるべくお静かにとのことです。

だってね、
五月山動物園って、日本一っていわれている事があって・・・

それはね、

『日本一小さい動物園』

なんだよね。
まるで、個人のお庭に動物好きの人が飼ってるって感じ。
もしくは、移動動物園的雰囲気?

そんな小さな動物園に
ワラビーが13頭もいるんだよ!
考えられないよ。

いつでも空いているから、
ゆっくり見たい人や、
小さな子どもには、とっても良い場所だよ。
公園もあるしね。

ただし、車の方が行きやすい。
ハイキングコースとしては、最適かなぁ?

春は桜、
5月はサツキやツツジ、
秋は紅葉。

おいでませ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000574-san-soci



同じカテゴリー(こんなん、どうですかぁ?)の記事
 新型「さくら」一足先に公開!来春には山陽・九州新幹線直通 (2010-06-15 20:00)
 京都や大阪でイベント、地ビールの人気が再びやってきた! (2010-05-15 22:43)
 大阪のNPO母子家庭を支援の集会 (2010-05-03 23:52)
 コブクロ、初のスタジアムライブ開催決定「僕の夢が叶った」 (2010-04-29 21:41)
 「ラ フェスタ プリマベラ」梅田~クラッシックカー53台GO (2010-04-19 22:27)
 タカラトミー「漆塗り」トミカ発表!制作に3か月 参考価格8万 (2010-04-16 21:42)

Posted by なんぼのもんじゃい  at 22:02 │Comments(0)こんなん、どうですかぁ?

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。