オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2009年11月23日

大阪・厚生年金会館「世界のCMフェス」オールナイトで500本

大阪厚生年金会館(大阪市西区新町1)で11月20日、

「世界のCMフェスティバル2009」

が開催されたんだって。
オールナイトで世界のCMを上映するという同フェスは

「CMをもっとワクワク、ドキドキしながら体験しよう」

をコンセプトに、

「第16回大阪ヨーロッパ映画祭」

の関連イベントとして開催されたそうです。
国際広告祭受賞作品からマニア向けの作品、
グローバルブランドのCMから地方限定CMまで、

世界各国のテレビCM500本が一挙上映されたんだって。

CMだったら短いし、オールナイトで500本見たとしたって、
とっても楽しむことが出来たんじゃないかな?

CMって、すごく面白いですよね。
お国柄なんかもすごく出ていて、

国によって、これは国民性なのでしょうが、

目の付け所も違っていたり、
笑いどころも違っていたりして、

かなり楽しめると思う。

CMってね、本体本当に楽しいものなんだと思うんですよね。
子どもが一番初めにテレビに興味を示すときって、

CMなんだよね。

CMが流れるととっても誰でも温和しくなるんだよ。
だから、CMばかりを集めて編集して、
子どもに魅せてる親もいるくらいです。

上映されたのは近年の話題のものからものクロのものまで
国内外計500本だったんだって。

CMは、その時代を反映しているので、
そのことはどういう時代だったのか?
なんてことも伺えたりする。

同フェスプロデューサーのジャンクリスチャン・ブーヴィエさんは

「全国の中でも大阪は観客が多い。盛り上がりも良く、こちらも楽しくなってくる。
大阪現地のスタッフが45人いるが、夕方の設営開始から深夜の開場までの短い時間に、
大量の風船も含め準備をきっちり行ってくれたこともすごくうれしい」

と話し、

「来年もこの大阪でぜひ開催したい。映像や広告の業界の人だけではなく、
一般にも楽しんでいただけるフェスにしているので、来年も会場に足を運んでほしい」

とも言われていたそうです。

基本的にこういう事って、大阪人は大好きだもんね!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000005-minkei-l27



同じカテゴリー(こんなんありました)の記事
 大阪・泉佐野、JRりんくうタウン駅で口に指いれ、バッグを奪う (2010-06-19 21:47)
 大阪、「盗撮したやろう」警官名乗り恐喝未遂容疑の男を逮捕 (2010-06-12 21:53)
 大阪市、中国籍夫婦が生活保護費詐取し逮捕される (2010-06-07 22:12)
 東淀川、大阪市職員とその母、親子でビールなど万引きして逮捕 (2010-05-23 22:18)
 枚方市、民家で62歳女性死亡、86歳の母親が関与しているのか (2010-05-16 22:21)
 山口組系暴力団組員ら4人、住宅ローン名目で4680万円搾取 (2010-05-08 22:42)

Posted by なんぼのもんじゃい  at 21:23 │Comments(0)こんなんありました

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。