2010年04月05日
大阪市立総合医療センター、筋弛緩剤10ミリグラム入り瓶を紛失
大阪市は5日、
市立総合医療センター(同市都島区)
で手術の麻酔時に使用する
筋弛緩(しかん)剤の粉末10ミリグラム入りの
瓶1本を紛失したと発表したそうです。
静脈内に注射すると
成人1人が死亡する危険がある量だというんだけど。
院内にあるのか、
それとも誰かが持ち出したのか・・・。
弛緩剤は薬事法で毒薬に指定されているそうです。
外部に流出した可能性があるということで、
市は大阪府警都島署に届け出たんだって。
市病院局によると、
2日午後2時半ごろ、
担当看護師が手術室で紛失に気付いたそうです。
1日夕に保管室から出庫して施錠されたカートに入れたことは
薬剤師2人が確認しているそうです。
カートが手術準備室で開錠された2日朝以降に
紛失したとみられるているんだって。
でも鍵がかかっているんでしょう?
保管室の鍵が壊されていない限りは、
内部の人の持ち出しと考えても良いのでは?
鍵自体の保管はどのようにしていたのでしょうか?
手術準備室や手術室のあるフロアはIDカードを持つ
病院関係者しか入ることはできないということですから、
やっぱり、誰かが勝手に持ち出した?
間違いであればいいのにね。
フロア内やゴミ箱を捜索したが見つからなかったそうです。
同局は盗難の可能性もあるとして、調査しているんだって。
こう言うのって、限られた人しか手術室への出入りはしないでしょうから、
そこで、
紛失物がでたとなると、
なんだか、嫌な感じだろうね。
犯人がわかるまで
気まずいかも?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000107-mai-soci
市立総合医療センター(同市都島区)
で手術の麻酔時に使用する
筋弛緩(しかん)剤の粉末10ミリグラム入りの
瓶1本を紛失したと発表したそうです。
静脈内に注射すると
成人1人が死亡する危険がある量だというんだけど。
院内にあるのか、
それとも誰かが持ち出したのか・・・。
弛緩剤は薬事法で毒薬に指定されているそうです。
外部に流出した可能性があるということで、
市は大阪府警都島署に届け出たんだって。
市病院局によると、
2日午後2時半ごろ、
担当看護師が手術室で紛失に気付いたそうです。
1日夕に保管室から出庫して施錠されたカートに入れたことは
薬剤師2人が確認しているそうです。
カートが手術準備室で開錠された2日朝以降に
紛失したとみられるているんだって。
でも鍵がかかっているんでしょう?
保管室の鍵が壊されていない限りは、
内部の人の持ち出しと考えても良いのでは?
鍵自体の保管はどのようにしていたのでしょうか?
手術準備室や手術室のあるフロアはIDカードを持つ
病院関係者しか入ることはできないということですから、
やっぱり、誰かが勝手に持ち出した?
間違いであればいいのにね。
フロア内やゴミ箱を捜索したが見つからなかったそうです。
同局は盗難の可能性もあるとして、調査しているんだって。
こう言うのって、限られた人しか手術室への出入りはしないでしょうから、
そこで、
紛失物がでたとなると、
なんだか、嫌な感じだろうね。
犯人がわかるまで
気まずいかも?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000107-mai-soci
ワニガメだぁ~!しかも体長70センチのものが大阪港に!!
国立循環器病センター、497人にフィブリノゲン投与が判明
京セラ、海外取引で50億の申告漏れを大阪国税局から指摘される
大阪府警「わいせつ未遂」で誤認逮捕!アリバイがあり8日後釈放
大阪城公園、突然、地面が陥没して2mの穴が開いたんだって!
ヴィトン強盗団、今度は大阪!通行人目の前で正面ガラス割り侵入
国立循環器病センター、497人にフィブリノゲン投与が判明
京セラ、海外取引で50億の申告漏れを大阪国税局から指摘される
大阪府警「わいせつ未遂」で誤認逮捕!アリバイがあり8日後釈放
大阪城公園、突然、地面が陥没して2mの穴が開いたんだって!
ヴィトン強盗団、今度は大阪!通行人目の前で正面ガラス割り侵入
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。